職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
25年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
東洋エンジニアリングの技術系総合職に興味を持ったきっかけ
マレーシア拠点のインターンシップに参加する機会があり、そこでEPCの規模感に魅力を感じたため。
東洋エンジニアリングの技術系総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
若手から海外で働ける機会があるか、事業の成長性、社員の人柄を基準として企業を選んでいた。プラント業界と比較的分野が近いエネルギー業界の一つとしてENEOSを受けた。また、事業の成長性といったとこ...
選考の感想
同業他社と比較して東洋エンジニアリングの技術系総合職の選考で重要視されたと感じること
論理的思考力とストレス耐性が問われていると感じた。志望動機やがくちか、研究概要、すべての項目に対して、どのような背景で行動したかなどを論理的に説明できる能力を重要視しているように感じた。また、か...
他社と比べた際の東洋エンジニアリングの技術系総合職の魅力
アンモニア・尿素プラント事業が非常に成長性が大きいところ。また、各拠点でEPCを遂行できる技術的な高さ。
東洋エンジニアリングの技術系総合職の選考で工夫したこと
私は、大学のプログラムの一つとして、東洋のマレーシア拠点のインターンシップに三週間参加したため、その経験で学んだことを意識的に伝えるように工夫した。また、志望動機、がくちか、研究概要を5分程度で...
東洋エンジニアリングの技術系総合職の選考前にやっておけばよかったこと
志望動機、がくちか、研究概要について、もっと「なぜ」を追求し、各行動の背景にあるものを言語化して伝えらえるように練習しておけばよかった。
東洋エンジニアリングの技術系総合職を受ける後輩へのメッセージ
私の面接では、他の方とは対照的に非常に厳かな雰囲気でした。「なぜ」を自問自答し続けて、言語化できるようにしっかり準備をしてください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職