![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職※現在は事務系/技術系に分けて募集
総合職※現在は事務系/技術系に分けて募集
No.19536 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。(800文字以下)
「社会を根幹から支える仕事で国の発展に貢献する」これが実現したい私の仕事選択の軸です。その中で御社を志望する理由は、「幅広い分野のプラント技術を持っている事」と「国を跨いで仕事が出来る」の二点にあります。一点目は、学生時代に多くの途上国を訪れた経験から、生活インフラの設備不足が人々の生活を不安...
【エピソード(1)】 これまで、あるいは現在進行形で、成果の有無に関わらず、力を注いだこと、大きな困難・障害に立ち向かったこと、大きな決断・選択をしたことなどを以下のプルダウンから選んでください。
【課外活動】大学二年生の夏に◯◯で初対面の参加者と◯◯人の子供達に向けて一から◯◯の授業を作った事です。その中での困難は、現地に行くまで教育習熟度、年齢層を把握できず初日の授業で子供達の授業参加が消極的になってしまった事です。私はその要因として、現地のNGOとの情報共有不足と子供達との信頼関係...
【エピソード(2)】 これまで、あるいは現在進行形で、成果の有無に関わらず、力を注いだこと、大きな困難・障害に立ち向かったこと、大きな決断・選択をしたことなどを以下のプルダウンから選んでください。
【学業】ゼミ◯◯において統括役として◯◯人のゼミ生をまとめながら、1から研修内容を作り上げた事です。夏休みに◯◯へ渡航する為に、テーマに沿った訪問先決めからアポイントメント、交通手段等すべて自力で半年間準備をしました。しかし長い準備期間で、意欲の差や目的の違いが生じる事がありました。その中で私...
自身の得手・不得手/得意・不得意なことについてそれぞれ記述してください。(250文字以下)
得意な事は、どんな困難があろうとも最後までやり抜く事です。中学から始めた◯◯では、レギュラーになれなかった悔しさから日々の練習で問題や課題の記録を繰り返し、最後の試合ではレギュラーに選ばれました。その後高校まで続け、結果的に二段を取得する事が出来ました。不得意な事は実行するまで時間がかかる事で...
卒業論文(修士課程の方は修士論文、博士課程の方は博士論文)所属している学科・研究室等で学んだこと、または卒業論文について、すでにテーマが決定している場合にはそのテーマ、内容について記述して下さい。また、テーマが決定していない場合には、どういうテーマについて研究したいと思うか、またそれは何故かということについて記述して下さい。(600字以下)
私は所属するゼミナールにて「◯◯国境の◯◯問題」や「◯◯の◯◯からみる教育問題」など、◯◯・◯◯における政治、経済、社会問題等を学んでいます。三年次の個人研究においては、急速に発展を遂げる◯◯で起こりうる労働問題と◯◯の関係性を研究していました。研究手段として、ゼミ内で企画した◯◯において現地...
趣味、特技、あるいはそのどちらにも当てはまらないが継続している活動・習慣など(部活・アルバイトなどを含めても構いません)を複数記入してください。(100文字以下)
継続しているアルバイトとして◯◯店の店頭にて◯◯販売をしています。また特技としては◯◯を中学生から続けています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職