![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職※現在は事務系/技術系に分けて募集
総合職※現在は事務系/技術系に分けて募集
No.33169 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機を、仕事を通じて将来実現したいこと、及び、職種やキャリアに関する希望を交えて記述してください。(800文字)
世界の貧困層7億人を0にしたいと考えています。私はバックパッカーとして◯◯を旅した中で、現地の人の家に滞在した経験があります。そこで電気が通ってないということが原因で食料の保存ができず、毎日満足した食事がとれない現状を目の当たりにしました。そこで私は国単位で社会を変えられる仕事がしたいと考える...
海外出張について 上記回答の理由をご記入下さい。(100文字)
海外出張を強く希望します。理由は、自分が携わったプラントが実際に稼働するところまで見たいからです。自分の仕事は最後まで一貫して関わりたいと考えており、その結果を自分の目で確かめたいと考えています。
趣味、特技、あるいはそのどちらにも当てはまらないが継続している活動・習慣など(部活・アルバイトなどを含めても構いません)を複数記入してください。(100文字)
小学生から◯◯をしており、今は大学院の先輩や友人と研究の合間に◯◯をしています。また、忍耐力をつけたいと思い、毎年マラソンに出場しています。今は◯◯㎞完走を目標に練習しています。
自身の得手・不得手/得意・不得意なことについてそれぞれ記述してください。(250文字)
得意なことは、相手の話を親身になり聞くことで、相手が抱えている問題を聞き出し共に解決する事です。学部時代、友人からの部活に対する不満を聞き出し、解決するために共に部活の改善を行いました。苦手なことは自分の意見を主張する事です。八方美人であるが故に、人の意見に賛同してしまうことがあります。しかし...
これまで、あるいは現在進行形で、成果の有無に関わらず、力を注いだこと、大きな困難・障害に立ち向かったこと、大きな決断・選択をしたことなどを以下のプルダウンから選んでください。上記設問で回答した内容の詳細を、具体的な事例を交えて記述してください。また、そこで得た気づき・学び、あるいは失ったことなどを記述してください。(400文字)
学部時代に◯◯の大学との合同でのプレゼン発表です。プレゼンの内容は「ゴミに関する社会システムと教育」というテーマで◯◯側の意見と日本側の意見を交換するものでした。ここで私は、聞き手は両国の特徴が知りたいと考え、◯◯との違いがよりわかりやすいように説明することを意識しました。例えば、ゴミに関する...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職