![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.186544 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月28日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
あなたがSMBCコンシューマーファイナンスに興味を持ったきっかけや理由は何ですか?(250文字以下)
二点あります。一点目は、お客様に寄り添う事業であることです。貴社の社員の方々の「お客様の背景、ニーズをくみ取りながら、一番の相談相手になる姿勢」を拝見し、貴社でなら私の相手目線で考える力を生かせると考えました。二点目は、自分のアイデアを生かす環境がある点です。私はこれまでの演劇、吹奏楽等の経験...
あなたの強み・弱みは何ですか。また、弱みを改善するために心がけている行動は何ですか?(250文字以下)
私の強みは自己成長の為に挑戦する力です。◯◯カ月の◯◯留学でこの力を生かし、TOEICのスコアを◯◯点上げ、異文化適応力を培いました。弱みは自分よりも相手の意見を尊重してしまうことです。これを改善するため、自分の意見を主張し、話し合うことを心がけています。例えば、ゼミ活動では意見が食い違うこと...
(1)あなたが学生時代に一番力を入れたことは何ですか?(※部活動、ゼミ活動、アルバイト、委員会活動、語学留学など) また、上記に取り組もうと考えた理由は何ですか?(150文字以下)
カフェでのアルバイトです。私は初対面の人と話すことへの苦手意識を克服したいという想いがあり、お客様とゆっくりお話ができるカフェを選びました。なぜ苦手意識を克服したいかというと、大学時代に色んな人の価値観に触れたいという想いがあったため、まずは初対面の人と話せるようになりたいと考えたからです。
(2)(1)の取り組みの中で、あなたが最も印象に残っている出来事は何ですか?具体的な内容を教えてください。(500文字以下)
バイト◯◯として売上を◯◯%上げたことです。お店が◯◯の近くに立地している為、休日は平日に比べ◯◯倍のお客様がご来店されます。しかし、接客スピードが遅く、長蛇の列になってしまうことで、お客様が近隣店舗に行かれてしまうという問題がありました。接客スピードが遅い原因を究明する為に従業員の仕事を観察...
(3)(2)の経験を通じて、あなたが「学んだ(気付いた)こと」は何ですか?(200文字以下)
相手の立場に立って課題解決をすることの大事さを学びました。なぜなら、上記の解決策は私が新人だった時の経験に基づいたものだからです。例えば、私が新人だった時、混雑時に苦手な仕事を任されると負担が大きかったり、些細な声掛けをしていただくとそれが原動力になったりしたからです。このように、バイト◯◯の...
(4)(3)で学んだことを、他の場面でどのように活かしましたか?(200文字以下)
ゼミの三年生◯◯人で共同研究をした際に、この力を活かして二つの方法でムードメーカーの役割を果たしました。一つ目は、全員に当事者意識を持ってもらうことです。例え忙しくても、自分が研究に貢献している実感がないとやる気がなくなってしまうと考え、本人の予定を尊重しつつ、できる範囲での研究を任せました。...
当社に伝えておきたい事柄がありましたら、自由に記入してください。(例:免許や資格、特技、健康状態など)(200文字以下)
貴社に興味を持ったもうひとつのきっかけが「社風」です。貴社のwebセミナーや座談会の動画において、社員の方同士の柔らかい雰囲気や、お客様志向の考え方を拝見しました。私もお客様や社員の方々含め全ての周りの人を尊重しながら働きたいと考えているため、貴社で活躍したいと考えます。素敵な社員の方々と選考...
各質問項目で注意した点
企業研究で得たことを基に、貴社を自分の性格で合致しそうなところを織り交ぜた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。