22年卒 総合職
総合職
No.133255 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
当社に興味を持ったきっかけや理由(250)
「信用」を通じて人との繋がりを強く実感できると感じたためです。私は塾講師の経験から、「商品に依存せず人との繋がりを実感しながらお客様を喜ばせたい」と考え金融業界を志望しました。その中で貴社は、お客様から「最高の信頼」を得られる企業であることを目指しており、即日融資をはじめとするお客様の目線でニ...
強みや弱み、弱みを改善するために心がけていること(250)
私の強みは、高校時代の◯◯部で得た「戦略的思考力」です。この強みを活かし高校時代には下級生の頃から◯◯を掴むことができ、その後受験勉強やゼミでの研究で活かされました。この強みは、将来お客様の課題を解決する上で役立つと確信しています。一方で弱みは、人に対して厳しくすることをためらうことです。ゼミ...
学生時代に頑張ったこと。また、それに取り組もうと考えた理由(150)
ゼミ活動で「◯◯大会」という討論の◯◯大会◯◯を目指したことです。私は、自らが主体となり班の◯◯人のメンバーを◯◯に導きたいと考えリーダーの役割を担いました。そして、8月から12月までの5ヶ月の間、論文やプレゼン動画の作成、本番での討論の準備を班全体で効率的に行うことに繋げました。
上記の取り組みで最も印象に残っている出来事(500)
ゼミでの取り組みで印象に残っている出来事は、班の中での「目標達成に向けての認識のズレ」が課題となり組織として効率良く研究が進められない状況だったことです。この取り組みで私は、「自らが主体となり班員を◯◯に導きたいと」考えリーダーの役割を担いました。しかし、班の中にはマイペースな性格の持つメンバ...
経験を通じて学んだこと(200)
ゼミでの取り組みで学んだことは、成果をあげるために組織として行動を推進していくことの大切さです。論文やプレゼン動画を作成するにあたり、「1人で準備するには限界があること」「幅広い視野での研究を進めることで多角的な視点からのアプローチが可能になること」を感じることができ組織としてまとまりを持ち活...
学んだことを他の場面でどのように活かしましたか。(200)
インターンシップでのグループワークで活かされました。ゼミでの取り組みが昨年の12月と比較的最近の出来事であったため、大学生活ですぐに活かされる機会はありませんでした。しかし、インターンシップのグループでのワークを通して、自分の考えを主張し続けるのではなく、班としてより良い案を創出するために、全...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。