職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 取材記者職
取材記者職
No.298353 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 取材記者職
取材記者職
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2022年6月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
アルバイト、サークルなどの経験について教えてください
◯◯祭実行委員会(学園祭実行委員会)で渉外局長を務めていました。
◯◯を3年間行なっています。
あなたの強みについて教えてください
私の強みは、実行力があることだ。大学生活では、この強みを発揮し様々なことに取り組んだ。1点目に、学園祭実行委員会で渉外局長を務めたことだ。大学周辺の地域商店様に協賛をお願いし、全店舗から協力を得た。2点目に、◯◯での長期インターンシップに参加したことだ。◯◯部門に所属し◯◯の作成、販促POPの...
読売新聞社に興味を持った理由
私が貴社に興味を持った理由は、様々な事業展開をしており、幅広い職種があることだ。私は大学でデジタル戦略やプログラミングなどIT系の学習に力を入れている。このことから、将来はこの学びを活かした職種に就くことが選択肢の一つである。貴社の採用ホームページを拝見し、記者職や広告職のみならず、DX推進や...
印象に残った記事
私がこの記事が印象に残った理由は、自分の身近なトピックがわかりやすく説明されていたからである。この記事では、まだ全国に多く存在するわけではないデータサイエンスや、人工知能(AI)を扱う学部について詳しく紹介されている。私が所属する学部も、情報系の学部であるため、大学で同じ学びに取り組んでいる学...
各質問項目で注意した点
読売新聞社への興味が伝わるようにした
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。