職種別の選考対策
年次:
24年卒 システムエンジニアの志望動機と選考の感想
システムエンジニア
24年卒 システムエンジニアの志望動機と選考の感想
システムエンジニア
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
成蹊大学 | 文系
志望動機
フォーカスシステムズのシステムエンジニアに興味を持ったきっかけ
もともとこの業界に興味を持っており、ウェブ説明会や就活サイトで情報を知り、より興味を持つようになりました。
フォーカスシステムズのシステムエンジニアの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
「自分のやりたいことが実現できるか」を中心に企業を選んでいました。私は社会に貢献していきたいと思っていたので、公共系のお仕事が多いことも決め手の一つでした。また、全国転勤等もなく、引越しを伴うよ...
選考の感想
同業他社と比較してフォーカスシステムズのシステムエンジニアの選考で重要視されたと感じること
面接では用意したことを喋るよりも、その場の咄嗟のコミュニケーション能力を見ていると感じました。会話のラリーや基本的な礼儀作法、言葉遣いなど、面接官の方が穏やかでフレンドリーなため敬語をきちんと崩...
他社と比べた際のフォーカスシステムズのシステムエンジニアの魅力
公共系のお仕事が多いところだと思います。また、座談会等でも社員の方が休みの取りやすさや研修制度が充実していること、先輩社員の面倒見の良さ等を挙げていました。実際に座談会でも社員の方は詳しく熱心に...
フォーカスシステムズのシステムエンジニアの選考で工夫したこと
面接の際にありのままの受け答えをするようにしました。用意した回答を淡々と答えるだけでは企業の求めるコミュニケーション能力や主体性をアピールできないと考えたからです。ただ、ある程度回答を用意してお...
フォーカスシステムズのシステムエンジニアの選考前にやっておけばよかったこと
面接では中学や小学校、そして高校、大学と幅広い質問をされたので中学や高校でどんなことをしていたのか、頑張ったことなど思い返しておくと良いと思います。そんなに難しいことは聞かれないので、メモに書き...
フォーカスシステムズのシステムエンジニアを受ける後輩へのメッセージ
文系で未経験者でも、熱意とやる気そして明るく自分を表現することが大切だと思います。ホームページに業務内容等も書いてあるので気になるものをチェックし、面接の際に将来携わりたいプロジェクトを伝えると...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)