職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業系 ※事務系へ統合
営業系 ※事務系へ統合
No.171943 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 営業系 ※事務系へ統合
営業系 ※事務系へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
ゼミ/研究テーマに対して、ご自身で設定された目標や背景、それを達成するためにどのように考え・行動したか/しているのか、そこから何を得たのか具体的に記入してください。※ゼミ/研究テーマが未定の方は、これまで最も力をいれて取り組んだ学問について教えてください。(500字以内)
計量文献学を学ぶゼミに所属しています。計量文献学とは、文章を統計的に分析し特徴を記述する分野です。日英の文学作品の文の長さ、句読点の使用率、特定の語・品詞の使用率などで文章の特徴を数値化します。その数値をもとに、筆者間の比較や、文化的背景・思想などとの関係を分析しています。現在は卒業論文の制作...
上記以外で最も力をいれて取り組んだ活動について、目的や目標、手段、成果等含め具体的にご記入ください。趣味、学業、アルバイトやサークル活動等でも結構です。(500字以内)
◯◯での活動です。◯◯人の学生のみで運営されている部活動で◯◯を務めました。コロナウイルスの影響で長い活動停止期間があり、チームにまとまりが無く、公式戦までの準備期間が短いことが課題でした。チームをまとめるためには、課題に対して全員が同じ認識を持ち、指示がなくとも組織が勝手に動いていく状況を作...
あなたの長所と短所、モットーを教えてください。(各50字以内)*
長所:課題解決力です。部活動や塾講師のアルバイトで身に付け、発揮されました。
短所:考えすぎて決断に時間がかかってしまうことです。周囲の人の意見を有効活用し改善しています。
モットー:感情に支配されないことです。感情に左右されずに冷静な判断をすることが出来ます。
弊社を知った、もしくは興味を持ったきっかけがあればお答えください。(200~500字)
私は◯◯の町工場がたくさんある地域で生まれ育ちました。職場体験や社会科見学を通して、小さいながらも世界に誇る製品があることを学びました。モノづくりを支え、社会に貢献できるような仕事がしたいと考えるようになりました。企業を調べていく中で貴社のことを知り、精密測定機器が様々な企業のモノづくりを支え...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職