22年卒 総合職(営業部門、プリプレス部門、生産管理部門)
総合職(営業部門、プリプレス部門、生産管理部門)
No.159259 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望した理由
貴社を志望する理由は2つある。1つ目は「顧客の販促物作りのサポートを通じ、縁の下の力持ちとして社会や人の暮らしを支えたい」と考えているからだ。そのため、顧客が伝えたい情報を正しく伝えるためニーズを深掘りしていく探求心を持つ貴社でなら、縁の下から社会や人の暮らしを支えることができると考える。2つ...
印刷に興味を持った理由(本が好き・文字が好き等)
印刷に興味を持ったきっかけは、「本の装丁」である。コミックの通常版と特装版では表紙カバーの紙質が異なっていたり、ハードカバーの本には手で触ると立体感が伝わるような効果が印刷されていたり、微細な違いが書物に特別感という+αを付与している点に心が揺さぶられた。そこから周囲に目を向けてみると、食品や...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字)
私は◯◯語の学習に力を入れて取り組んだ。◯◯語や◯◯の世界観が登場する作品をより深く理解したいと考えたからだ。しかし私は元々外国語学習が苦手だったため、特に授業中すべての会話が◯◯語で行われる講義では、最初はまったく会話が聞き取れず、授業内容を理解することができなかった。そこで授業日の前日に1...
自己 PR(400文字)
私は「3歩引いた世話焼き」である。周囲の状況を俯瞰的に捉えた考えや行動ができるからだ。私は子どもの遊ぶ環境を支えるボランティア「◯◯」として3年間活動している。集団遊びを企画した際、輪に入れていない子どもの存在に気が付いた。遊びに来たからには子どもに目一楽しんでもらいたいと思い子どもの背中を押...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字)
書店でのアルバイトである。「◯◯」という理念の下、お客様に寄り添った接客を心掛けた。しかしギフト用商品提供の際、お客様を最大で20分も待たせているという、不便な状況にあることに気が付いた。私は理念に基づいた業務ができていない現状を改善することで利便性向上を図り、お客様にさらに親しまれる店舗にし...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職