職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系
技術系
No.78024 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学時代に他者と関わりながら取り組んだことは何ですか。あなたの他者との関わり方を踏まえて、具体的なエピソードを教えてください。(250~400字)
私は社会人サークルやアルバイトにおいて、幅広い年代の人たちと積極的に関わるように心掛けました。特に社会人サークルにおいてはサークル加入後、3か月後に出場した初レースで積極的なコミュニケーションを心掛けました。早く打ちとけるためにはレースで協力し、結果を残すことが近道だと考えました。そこでほとん...
興味のある職種を選択してください。(複数選択可)
研究
設計開発
カスタマ技術
生産技術
品質保証
サービス技術
興味のある製品を選択してください。(複数選択可)
計測機器(流体)
油圧制御機器
防衛機器
海上交通機器
通信制御機器
自己PR【OpenES】
私の強みは常に改善点を探し、その改善に対する努力を怠らないことです。以前まで私は人前に立つことや発表するということに苦手意識を持っていました。発表の際に壇上に立つとめまいがしてくるほどで、どうすればいいかと日々考えていました。そこで私は自ら積極的に発表する機会を設けるようにしました。大学では毎...
研究概要【OpenES】
◯◯◯◯用の◯◯を始めとした、◯◯材料の性能評価を専攻とする研究室に所属しています。卒業研究はまだ始まっていませんが、バンドギャップの広い◯◯◯◯を専門としており、◯◯を用いて◯◯半導体の結晶構造を始めとした性能評価を行う予定です。卒業研究では「◯◯」というテーマで、従来の◯◯半導体と比べて◯...
学生時代に最も打ち込んだこと【OpenES】
私は学生時代、個人で◯◯競技に打ち込んでいました。月に◯回程度のレースを目標に、継続してトレーニングを行いました。はじめは何から手を付けていいか分かりませんでしたが、レースに出場する中で持久力や瞬発力などの課題を発見し、普段のトレーニングにフィードバックするようにしました。持久力は休日に◯◯k...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職