職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
19年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
弘前大学 | 理系
志望動機
日立Astemoの技術系に興味を持ったきっかけ
他社のインターンシップで出会った学生の話を聞いて。希望する業種と一致していたため。
日立Astemoの技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分の中での就職活動の軸を自動車部品のTier1サプライヤーという所に絞っていたため、まずはその括りに収まるかどうかを基準に探した。それら会社の中で、興味のある製品且つ将来性を感じる製品を扱って...
選考の感想
同業他社と比較して日立Astemoの技術系の選考で重要視されたと感じること
海外出張や海外赴任に対するイメージ。海外のメーカーさんと直接やりとりすることや海外の生産拠点や事業所に直接赴く機会が多いため海外で働くことに対して意欲的かどうか、英語力はどうかやそれらに対するこ...
他社と比べた際の日立Astemoの技術系の魅力
同業他社と比較したときの初任給及び平均給与の高さ。福利厚生の充実度。自動車業界における系列に属さないいわゆる独立系サプライヤーであることにより様々なメーカーさんとの取引があり、技術者として知見を...
日立Astemoの技術系の選考で工夫したこと
グローバルな働き方についてどう考えているかを何度か聞かれたため意欲的な姿勢を示すよう心掛けた。また、語学力に関しては自信が無かったため、自分の長所であるコミュニケーション能力や物怖じしない姿勢を...
日立Astemoの技術系の選考前にやっておけばよかったこと
まずはTOEICの勉強。説得力のあるスコアを保持していれば自信も持てただろうし有利でスムーズに面接を進められたと思う。実質上の最終面接に関しては、面接官5人に対して自分1人だったため如何にどうど...
日立Astemoの技術系を受ける後輩へのメッセージ
求められるスキルは少し多いかもしれないが、活躍の舞台は広くその分の見返りや生活の支援体勢も充実しており、やりがいを感じられる企業だと思う。なので技術者として広いフィールドを求める方には是非どんど...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職