職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
日立ICTビジネスサービスの総合職に興味を持ったきっかけ
事務職の中でも多様な仕事内容があり、得意とする英語も活用することができる場面があると感じたため。
日立ICTビジネスサービスの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
高需要かつ長期的に活用できるITに大きな将来性を感じ、IT業界は一つの主軸にしていました。ただ、やりたいことだけでなく向いていることを見つけることができるよう他業界も視野に入れ、決して絞りすぎな...
選考の感想
同業他社と比較して日立ICTビジネスサービスの総合職の選考で重要視されたと感じること
どこの企業にもいれることかもしれませんが、他企業以上に人柄を重視しているように感じました。一次面接ではもちろんですが、最終面接においても私自身がどのような考えや価値観で生きてきたのかを問われる質...
他社と比べた際の日立ICTビジネスサービスの総合職の魅力
事務職といっても経理や人事のみならず多様な業務を展開していることです。
日立ICTビジネスサービスの総合職の選考で工夫したこと
多様な業務を展開していることがひとつの大きな特徴であるため、具体的にどのようなことを取り組んでいるのか仕事内容をきちんと把握しておくことは重要であると感じました。また、自分自身が何に取り組みたい...
日立ICTビジネスサービスの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
IT業界特有の言葉が飛び交うことがありますが、自分の中で最低限の知識を入れておくことは重要だと感じました。
日立ICTビジネスサービスの総合職を受ける後輩へのメッセージ
なぜこの職なのか、そのなかでもやりたいことはどの部分にあるのか、将来を見据えてきちんと対策しておく必要があると感じました。また、今までしてきた選択をすべて理由付けできるよう徹底した自己分析が求め...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)