職種別の選考対策
年次:
20年卒 理系総合職
理系総合職
No.56934 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 理系総合職
理系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年5月下旬(締め切りは特に指定されなかった) |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
自己PR
私は計画性と実行力があります。大学祭では◯◯を務め何か新しい企画ができないか模索しました。そして締め切りまでに何が必要なのか率先して考えました。この計画性と実行力は貴社の研究開発でも必ず役立つと思います。
志望動機
私はセンサーの開発に携わりたいと思い貴社を志望しました。センサーの開発は私の専門分野ではないですが、センサーというものはこれからの未来に必要不可欠な技術であると説明会の時に実感しました。よって貴社でセンサーの開発をすることにより社会に貢献したいと思い志望しました。
入社してからやってみたいこと
私はセンサーの開発を行いたいです。貴社は既に世界最小センサーを開発することができる技術力を持っています。やってこのセンサーを利用することによって農業の自動化を実現させたいです。
趣味・特技
ピアノを弾くことが私の趣味です。ピアノを弾くことで普段はあまり使わない右脳を活性化することができます。また、リラック効果もあります。
研究テーマ
私は新規のエネルギー生産を行っています。環境に優しい新規のエネルギーを開発することで持続可能な社会の実現を目指しています。
学生時代に頑張ったこと
語学力を身につけることです。私は将来海外を拠点に活躍したいと思っているので語学力を養うことに力を入れました。具体的には海外に語学研修に行くことや、留学生に日本語を教えるボランティアをしました。これにより海外の方と話す自信を身につけることができました。
各質問項目で注意した点
簡潔にわかりやすく書くことを心がけました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職