職種別の選考対策
年次:

25年卒 技術職
技術職
No.360912 本選考 / リクルーター面談の体験談
25年卒 技術職
技術職
25年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年2月中旬
リクルーター面談
2024年2月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 7-8年目の先輩社員1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
経緯
大学のOBの方からメールで案内があった。
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったらTeamsに接続
所要時間40分
質問内容
逆質問からスタート(25分ほど)
・志望理由、志望する部門について
志望動機や志望する部門を聞いた上で、ESに盛り込めると良さそうな内容を教えてもらえた。
・海外で働くことに対してどう思うか
TOEIC600点あれば海外で働くことが可能だが実際どう思う?
・マッチング面談(最終面接)...
雰囲気
非常に優しく丁寧に対応していただけた。
何を聞いても正直に応えてくれそうな雰囲気だった。
注意した点・感想
志望動機や学生時代に力を入れたことなど話したい内容を固めて臨んだが、逆質問からの雑談ベースで話が進んでいった。
周囲のリクルーター面談を受けた人の話を聞いたところ、面談をする社員さんによって方針は異なるのかな?と感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。