23年卒 総合職
総合職
No.197311 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
大学では意欲的に作品制作に取り組みました。見て描く静物や人物画などの◯◯はもちろん、日本画、写真、映像などを使用した◯◯◯◯、写真など様々な素材での制作を挑戦しています。制作するにあたって、様々な先生方と意見交換をし、より良い作品を目指して制作しています。また、複数の作品を同時進行で制作するた...
自己PR
私は現在◯◯の事務受付のアルバイトをしています。業務は◯◯、来客対応、電話対応、データ入力、社員のスケジュール管理や◯◯の質問対応などの状況に応じて様々な業務を行っています。また、グループ◯◯と個別◯◯をしている◯◯の中で、◯◯全体を見れる立場として、社員やチーフと相談しながら◯◯改善をしてい...
学生時代に最も打ち込んだこと
私が学生時代に最も打ち込んだことは作品制作です。課題以外にも友人たちと作品販売に出品、学外のコンクールに応募(◯◯◯◯展◯◯)、◯◯◯◯の制作、展覧会用の作品制作やclipstudioを使用したイラストなど休みの日もなんらかの作品に関わっている機会がほとんどでした。作品を制作することで自分の考...
志望する職種とその理由
私は作業管理を志望しています。私は今まで様々な作品制作を行ってきました。そんな中で私は締め切りを破らずに妥協しない作品制作を行うことに注力してまいりました。それは作品の進行管理を行い、日々の進度を鑑みて調整していくということを意識して行っているからこそ実現できていると考えています。その経験を活...
働く上で、あなたの理想の人物像を教えてください。
私の理想の人物像は周りのことを把握し、状況に合わせて主体的に動くことができる人だと考えています。その理想像に近づくためにも、◯◯の事務受付のアルバイトをする際にも◯◯、社員や講師の方々が今何をやってどういったところが足りていないのかというところを判断し、支持されることを待たずにサポートにまわる...
当社に入社したいという熱意と、入社後のあなたの将来像を教えてください。
私は就職活動において、私は自分が作品制作をするにあたって培ってきた想像力、実現力が活かせることと、◯◯の事務受付のアルバイトで培った人をサポートする力を活かせつつ、「誰かの好きを作る」ということが実現できる仕事が良いと考えています。そんな中で、貴社の様々な取引先と多岐にわたる分野での印刷物に携...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職