職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
23年卒 技術職の志望動機と選考の感想
技術職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
NECソリューションイノベータの技術職に興味を持ったきっかけ
SIer最大手の一つであるNECに興味があり、そのグループ会社の中核企業であったから。
NECソリューションイノベータの技術職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
基準としては開発に力を入れて取り組むことができ、キャリアパスとして転職や次のステップを描きやすい働き方ができることを主な軸としていた。他にはメインとしてSIerの企業を受けていて日立グループや富...
選考の感想
同業他社と比較してNECソリューションイノベータの技術職の選考で重要視されたと感じること
志望度や熱意というよりは、将来をしっかりと見据えることができているかどうかや学生時代に頑張ったことが重要視されたと思う。特に最終面接では、事前にエントリーシートに記載したICTを通じて成し遂げた...
他社と比べた際のNECソリューションイノベータの技術職の魅力
NEC本社を技術面で支える中核企業として、共同でのプロジェクトに参入できることや技術力をメインで鍛えられることだと思う。
NECソリューションイノベータの技術職の選考で工夫したこと
工夫したのは将来のキャリアビジョンや志望度をうまく面接の中に織り交ぜていくことである。この会社の面接では直接志望動機などを聞かれる機会は少ないので、深掘りの際に社内での再現度や実現性を混ぜて話す...
NECソリューションイノベータの技術職の選考前にやっておけばよかったこと
学生時代に力を入れたことは割と予想できないところまで深ぼられるので、事実を論理的に組み立てて話す練習を入念に行っておくと良い。
NECソリューションイノベータの技術職を受ける後輩へのメッセージ
技術力を鍛えたい人にはかなりいい環境だと思います。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信鉄道情報システム(略称 JRシステム)システムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合