職種別の選考対策
年次:
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.158076 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年12月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10名 |
参加学生数 | 35名 |
参加学生の属性 | 文理合同 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
印刷業界全体の説明を受けた後、トッパン・フォームズの過去、現在、未来について3つのグループワークを行いました。
未来については、各グループに一人社員の方(職種やキャリア問わず)がついてアドバイスをくれました。
ワークの具体的な手順
過去ではトッパン・フォームズの歴史を振り返り、なぜここまで成長できたのか考察しました。
現在では、競合他社と比べてトッパン・フォームズの強みを話し合い、スローガンを立てました。
未来については、新規事業を提案しました。
インターンの感想・注意した点
対面だと雰囲気を肌で感じることができて、充実していました。
グループワーク中は、人事の方がボードを持って歩いているので常に見られていることを意識しながら積極的に発言しました。
雰囲気は穏やかで楽しく取り組めました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークでメンバーと一緒に1日取り組みました。
社員の方とは3つ目のワークでとても仲良くなれました。
ワーク後は座談会の時間も設けられており、様々なことを質問できました。
インターンシップ終了時に一人一人にメッセージカードをくれました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
印刷業界3位で、すごそうだけど凸版と何が違うのかよくわかっていませんでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
トッパン・フォームズならではの強みをワークを通して理解できました。
柔らかく、和気藹々としている方が多く、みなさん楽しそうでした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミプライムクロス(野村不動産×セプテーニHD)総合職