職種別の選考対策
年次:
22年卒 一般枠、消防
一般枠、消防
No.152979 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 一般枠、消防
一般枠、消防
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年8月中旬頃 |
---|---|
実施場所 | 神戸市役所(区役所の可能性あり) |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | かなりの人数の方が関わってくださった |
参加学生数 | 100名程 |
参加学生の属性 | 特になし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
毎日異なる部署の業務内容の説明や、体感ワークなどを経験した。また、外に出て実際に観光地や災害時の動きなども自分の目で見て学んだ。また、プレゼンテーションをグループで行う機会もあり、非常に充実したインターンシップであった。
ワークの具体的な手順
事前にスケジュールが共有されていて、朝に出社してそのワークを順に行なっていく形式だった。
インターンの感想・注意した点
参加したインターンの中で充実度はナンバーワンだったと感じた。内容が濃く、座学・実践型ワーク共に充実していた。パソコンも一人一台貸与され、待遇が良かったことが印象的だった。公務員を迷っている方は、是非参加してほしいと思った。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者同士は数人ずつのグループに分かれるが、そのグループ内ではかなり密の関係になれる。4日間共に業務の説明を聞いたり、ワークに取り組んだり、ランチを食べたりする。また、職員の方も幅広くさまざまな部署・キャリアの方にお会いすることができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い場面もあるが、若い方の意見も取り入れるような柔軟性のある市役所だった。非常に好印象。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。