24年卒 研究開発職
研究開発職
No.251021 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ポーラ化成工業で活かせる自身の得意としていること(強み)を教えてください。
私の強みは探求心の強さだ。趣味の◯◯で特にこの強みが表れた。私は戦法を極めていくことで勝率が上がることに面白みを感じ、より強くなりたいと思った。そこで、◯◯を読み、プロ◯◯の対戦実況動画を1年以上見て勉強している。また、AIを用いて自分が対局した◯◯の分析も行っている。さらに、実際にAIの◯◯...
「成長した」と感じる時、エピソード等を聞かせてください。
研究活動を通して、「失敗は成功への進歩」であると考えられるようになり成長したと感じる。私は大学に入学後、初めて◯◯系の研究・実験に取り組んだ。始めた頃は、実験結果の原因が目で見えず、失敗要因を見つけることに苦労した。しかし、実験条件を試行錯誤し、結果と照らし合わせることで、失敗要因を特定でき、...
今一番心がトキメク「モノ」や「コト」何でも結構です。理由を含めて教えてください。
「◯◯」という香水ブランドに今一番心がトキめいている。理由は香りの良さとブランドの価値観に惹かれたからだ。出会ったのは、昨年の夏、フルーツ系の香水を探しており、店頭にある中で一番良い香りだと感じ、購入した。それからブランドについて調べ、日本でもっと気軽に香水を使ってほしいという想いが込められて...
あなたの大切にしていること(軸)を教えてください。
「物事をやりきること」だ。なぜなら、やりきることで後悔しないと考えるからだ。きっかけは、部活動での経験にある。私は年間の集大成の大会に校内戦で負けてしまい、2年連続出場できずにいた。2年の努力が報われず、挫折した。しかし、ここでやめると後悔すると感じ、最後までやりきる決意をした。それから、朝練...
研究テーマや得意な分野・興味のある分野を簡単にご記入ください。
◯◯に関する研究を行っている。この◯◯から出る信号は◯◯を担う重要な役割を持つ。そのため、◯◯の研究は◯◯の病気の理解に繋がる。しかし、◯◯からの信号を波形として測定はできるものの、目で観測することは困難であった。そこで、蛍光色素を用いて、◯◯から出る信号の可視化を試みている。得意分野は◯◯学...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職