24年卒 研究開発職
研究開発職
No.246186 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ポーラ化成工業で活かせる自身の得意としていること(強み)を教えてください。
成果をとことん追求し、成長できる力があります。学部3年次から研究を行い、学外での学会発表を目指しました。学会発表では、多くの専門家の方々から意見を得て吸収し、内容を改善することができました。貴社でも、研究の成果を求めて、試行錯誤をしながら日々努力していきたいです。また、私は◯◯の解析をしていま...
「成長した」と感じる時、エピソード等を聞かせてください。
国際学会での、口頭発表を成功させるために多方面からアプローチしたことです。私が成功させるために行ったことが、2つあります。1つ目は、英語への苦手意識をなくすことです。英会話教室に行き、積極的に英語を使い、慣れることができました。2つ目は、分かりやすい発表のため、様々な人に聞いてもらうことです。...
今一番心がトキメク「モノ」や「コト」何でも結構です。理由を含めて教えてください。
サウナでの健康管理です。私は、定期的な運動やバランスのとれた食事などの健康的な習慣を取り入れていますが、サウナの健康寄与をとても感じています。寝つきが悪いと感じていた時期に、サウナの睡眠の質を改善する効果を知り、試してみたところ、体の芯まで温まってよく眠れるようになりました。また、汗をかくこと...
あなたの大切にしていること(軸)を教えてください。
私が、一番大切にしていることは、積極性です。力不足だと不安に思うことがあっても、いい機会だと考える、挑戦してきました。不安を払拭するために自身の目標や課題を明確にして、必要なこと、すべきことを認識して、実行できています。そのチャレンジ精神で、学会発表や論文執筆に今後も挑戦していきます。
研究テーマや得意な分野・興味のある分野を簡単にご記入ください。
研究室では、細菌の研究をしています。主に◯◯や◯◯から検出される細菌を◯◯法で解析し、安全性を検討しています。今後は、別のアプローチの解析でより詳細にデータを明らかにする予定です。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職