職種別の選考対策
年次:

23年卒 研究開発職
研究開発職
No.184592 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 研究開発職
研究開発職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ポーラ化成工業で活かせる自身の得意としていること(強み)を教えてください。(250文字以下)
私の強みは、問題を予測して事前に対応する力、周囲を巻き込む力です。私は所属するサークルの大学祭ライブの運営係として、部員全員の出演を目標にしていました。しかし、台風接近のため大学祭が短縮される可能性が浮上しました。そこで、短縮を予測し予定表を組み直すとともに部員の士気を保つために代替予定表の完...
「成長した」と感じる時、エピソード等を聞かせてください。(250文字以下)
高校時代に所属していた吹奏楽部において、入部当初より周りの実力が高かったため練習量だけでは到底追いつけず、1年目のコンクールメンバーに選ばれませんでした。そこで私は、自分自身の演奏と理想の演奏を聴き比べることで不足部分を明確にし、その不足を補うために何ができるかを常に考えて練習しました。その結...
今一番心がトキメク「モノ」や「コト」何でも結構です。理由を含めて教えてください。(250文字以下)
今一番心がトキメク「コト」は、メイクをすることです。これまで私は、コンプレックス解消をメイクの一番の目的としていたため、代わり映えしないメイクであることがほとんどでした。しかし最近では、メイクをするときの気分や服装によって用いるアイテムを変えたり、同じアイテムでも使い方を変えたりすることでいろ...
あなたの大切にしていること(軸)を教えてください。(250文字以下)
私は人と話すことを大切にしています。人と話すことで、私の人生では経験しえなかった出来事や考え方、価値観を知ることができるからです。様々な価値観に触れたことで、大学受験に失敗したときや将来への不安があるときなどの人生の岐路で、多くの選択肢から納得のいく決断ができています。就職活動においては、多く...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職