職種別の選考対策
年次:
20年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.73398 本選考 / 最終面接の体験談
20年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2019年5月末
最終面接
2019年5月末
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 約1時間 |
社員の人数 | 3名 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
その場で役職の紹介はなかった。ただし雰囲気から感じられたことは社長ではないものの、企業内で上層部の方々。
会場到着から選考終了までの流れ
到着後工場見学を案内していただいた総務の方との雑談がある.気持ちを落ち着かせるためだと思われる。
その後面接会場に案内され面接。
終了後は解散となった。
質問内容
志望動機を再確認される。
また、工場見学の際に提出したアンケートも面接官の手元にあり確認をされた.見学の最後にアンケートだからと適当にかくのは避けたほうが良い。相手に待ってもらってもしっかりと記入しておくべき。
やってみたいことについて詳しく聞かれた。おそらく入社後に何をしたいか、努力でき...
雰囲気
3名の上層部の方を前にして緊張しないでいることが不可能。しかし、面接の前に総務の方との会話をする時間がありある程度落ち着いてから臨むことはできる。
面接官も丁寧に、圧迫のようなことは一切なく終始掘り下げて聞いていただけた。
注意した点・感想
基本的なことをしっかりと守っておくことが大切。
社員の方の話では来社の際のあいさつやマナーが悪い人が過去にいて非常に目についたとおっしゃっていた。
見栄えが悪いと人は印象を悪くするので、最低限の身なりは必要であった。髪色など指定はされていないため、茶髪などでも派手過ぎるなど節度あるものであ...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職