職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系
事務系
No.124839 本選考 / 二時面接の体験談
21年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
二時面接
>
本選考
同志社大学 | 文系
2020年8月1日
二時面接
2020年8月1日
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 15分くらい |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 郵送で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
皆さん50歳以上だと思います。
会場到着から選考終了までの流れ
一時間ほど別室待機しました。
質問内容
なぜ公務員なのか
なぜ滋賀県庁で働きたいのか
やりたいことは何か
やりたいことを具体的にどう実現する
県の政策について気になること、そこにはどんな問題があるのか、県職員としてどうやって改善していくか。
雰囲気
鋭い質問もいくつかあったが、職員の皆さんが穏やかに丁寧にお話されるので不快感や圧迫感は不思議と全くなかった。
注意した点・感想
自分の弱いところを突かれたと思ったら、「おっしゃる通りです」と答える。言い負かし合いではないので、引くとこはすぐ引かないとだめです。言いたいことがあればそのあと続けて「一方で私は◯◯」と答えました。「仰る通り」の前置きは大事です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考