職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.179949 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職
総合職
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
弊社への志望理由を教えてください。(20文字以上200文字以下)
私にはモノづくりで社会を支えたいという思いがあります。そこで「つなぐ技術」で社会を支える貴社を志望しました。特に貴社の徹底的な顧客志向と、世の中の変化に即対応する行動力に魅力を感じました。◯◯で培った協調性とモノづくりへのバイタリティを活かし、貴社の経営理念である顧客志向と変化即動によって社会...
あなたの強みと弱みを理由も含めて、具体的に教えて下さい(20文字以上200文字以下)
私の強みは行動力があるところです。課題を解決するために必要な行動を考え、場合によっては周囲を巻き込んで解決に導きます。◯◯ではこの強みを生かして、スポンサーの獲得やチームメイトのスケジュール調整を行うことで製作を1週間早めました。しかし私には、自分一人で計画を進めてしまうという弱みもあります。...
学生時代に一番注力したことを教えてください。また、なぜ一番注力したのか、理由も教えてください。(20文字以上200文字以下)
◯◯で優勝するために力を尽くしました。◯◯とは車両を設計・製作し、その走行性能を競う活動です。私はモノづくりに興味があり、学生主導で活動をしている点に魅力を感じてこの活動に参加しました。そして初めて大会を見学し、3位という高順位を勝ち取ったにもかかわらず悔しがっている先輩の姿を見て優勝を目指し...
弊社では企業理念「一致団結」のもと、チームで働くことを大切にしています。あなたの今までの人生で周りと団結して物事に挑戦した経験とそれによって得られたあなたの成長を教えてください。(20文字以上200文字以下)
私は◯◯の活動で、チームメイト18人と1500ページを超える書類を作成しました。提出期限が迫る中作業が滞っていたのでコアタイムを設定した結果、会話によるモチベーションの向上や気軽に質問ができる環境が整ったことで書類を完成させることができました。私はこの経験から一人で行える作業であっても、気軽に...
技術系職種を希望される方への質問です。電子工作の経験もしくはハードウェア開発で活かせるとお考えの経験がある方は、どんな経験か教えてください。例1:学校の授業でライントレーサーを作った例2:趣味で、エフェクターを作った例3:サークルの活動でプロジェクトの進捗管理を担った(2文字以上50文字以下)
ゲームのボタン入力を自動で行うマイコン
使用できるプログラミング言語を全て教えてください。(2文字以上50文字以下)
C,C++
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。