職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.223591 本選考 / 最終(二次)面接(WEB形式)の体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
最終(二次)面接(WEB形式)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年3月末
最終(二次)面接(WEB形式)
2022年3月末
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 25分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
・メルコホールディングスの副社長
・人事部の役員(40代後半~50代前半)
会場到着から選考終了までの流れ
入室するとメインルームにいる案内役の人事社員の方から、一次面接の評価や最終面接の流れを説明され、時間になると最終面接のブレイクアウトルームへ参加を促される。終わり次第、退室。
質問内容
・他業界も見ているとのことだが、BUFFALOとその他業界にはどういう共通点を見出しているのか?
・その中でいくつか内定をもらったらBUFFALOに来るのか?
・IT業界の中でもなぜBUFFALOなのか?
・現在取得している資格に満足してるか?
・全国転勤だが覚悟はあるか
・家族構成...
雰囲気
やや圧迫というか重厚な雰囲気だった。副社長がいたからこその緊張感があったからかもしれない。人事部の役員の方の話を聞く態度がのけぞっていてやや高圧的だったかもしれない、個人的には少し嫌味なように聞こえる言い回しや質問もあったと感じる。
注意した点・感想
厳かな雰囲気に流されないように自分だけでも明るく、はきはきとしゃべることを意識した。時間も20分ほどと限られていたので、結論ファーストで要点をまとめて話を展開した。面接官側に笑顔が見られなかったので、終始手応えは感じられないまま終わった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。