職種別の選考対策
年次:

19年卒 営業系
営業系
No.34351 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 営業系
営業系
19年卒
最終面接
>
本選考
明治大学 | 文系
2018年4月下旬
最終面接
2018年4月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長と一社員
会場到着から選考終了までの流れ
部屋で待ち、面接官が入ってきて、そこで机を挟んで座って面接し、終わったら退出。
質問内容
(1)自己紹介
(2)志望動機
(3)学生時代に力を入れたこと
(4)自分の強みは?
(5)アルバイトをする中で一番大変だったことは?
(6)どういうときにやりがいを感じると思いますか?
(7)急にお客様の都合で契約が解消になることがあるかもしれませんが、耐えられますか?
最後に逆質問
雰囲気
少しピリッとしていましたが、質問はきついものではありませんでした。
注意した点・感想
質問の意図を感じとって、なにに関する質問なのかをよく考えました。女性の方だったので、回答はなるべく端的に答えるようにしました。繰り返しの質問があったので、それに関しても新鮮な風に答えられたらもっと良かったと思いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
医療・福祉SOMPOケアケアスタッフ
-
医療・福祉東京海上日動ベターライフサービスケアスタッフ総合職
-
医療・福祉MIフォース(旧:EPフォース)臨床開発職(総合職採用)
-
医療・福祉総合メディカル総合職(営業・企画)
-
医療・福祉パナソニック エイジフリー介護職
-
医療・福祉グッドタイムリビングケアアテンダント(介護スタッフ)