職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
法政大学 | 文系
志望動機
東急リバブルの総合職に興味を持ったきっかけ
テレビCMやチラシなどで知っていたため。不動産仲介業の中で2番手だったため。
東急リバブルの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
不動産営業はハードでノルマを要求され、残業が多いイメージがあったので、働きやすさを重視して選びました。また企業によって営業スタイルが違うので、自身の働きやすい営業スタイルかも基準にしました。他に...
選考の感想
同業他社と比較して東急リバブルの総合職の選考で重要視されたと感じること
他社と比べて優しく親しみやすい社員様が多い印象だったので、そのような方々に馴染めるような人柄だとアピールしました。またES中心の質問が多かったので、自身のESを読み直し面接で矛盾しないように意識...
他社と比べた際の東急リバブルの総合職の魅力
事業領域が広いこと。社員の働きやすさを重視しているところ。
東急リバブルの総合職の選考で工夫したこと
どの不動産営業にも当てはまることですが、とにかく明るくはきはきと話すことを意識しました。また自身のエピソードを織り交ぜて、説得力のある志望理由を話せるよう工夫しました。正直面接で他の企業との違い...
東急リバブルの総合職を受ける後輩へのメッセージ
とにかく明るく笑顔で話せば大丈夫です。応援してます!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
不動産・建設安藤・間事務系職種
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設住友林業レジデンシャル総合職
-
不動産・建設伊藤忠アーバンコミュニティ営業系総合職
-
不動産・建設髙松建設総合職(コンサルティング営業職)
-
不動産・建設東京ファブリック工業営業系総合職