職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
22年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
東急リバブルの総合職に興味を持ったきっかけ
お客様満足度を1位を目指している点と社員の働きやすさが説明会を聞いて大変よさそうに感じたから。
東急リバブルの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
お客様満足度を重視する会社であること、新しいことにチャレンジしたり意思決定の早い会社であることを重視して企業選びをしました。
他には大手不動産仲介業と大手住宅業界、空港運営をしている企業を受け...
選考の感想
同業他社と比較して東急リバブルの総合職の選考で重要視されたと感じること
一次面接からずっと対面だったということと営業志望ということもあり、印象というものを重視しているように感じました。またなぜ営業職のなかでも不動産の営業なのかというところをかなり深堀されることが多か...
他社と比べた際の東急リバブルの総合職の魅力
同業他社より新しいことに取り組むスピードが非常に速い。
東急リバブルの総合職の選考で工夫したこと
オープンワークの強み弱みを見たり質問会やリクルーター訪問等を利用して、他社との広告戦略の違いや売り方、どういった物件を扱っていることが多いか等
差別化し、しっかり言葉で差別化できるようにしてお...
東急リバブルの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
なぜ他の業界の営業ではなく不動産業界の営業なのかというところを、他の業界の営業の仕事等についてもっと詳しく調べておけばよかったと思います。
東急リバブルの総合職を受ける後輩へのメッセージ
しっかり事前に準備して頑張って下さい。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設安藤・間事務系職種
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設住友林業レジデンシャル総合職
-
不動産・建設伊藤忠アーバンコミュニティ営業系総合職
-
不動産・建設髙松建設総合職(コンサルティング営業職)
-
不動産・建設東京ファブリック工業営業系総合職