職種別の選考対策
年次:
20年卒 編集専門職
編集専門職
No.76045 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 編集専門職
編集専門職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2018年6月11日(月)~6月15日(金) |
---|---|
実施場所 | 南青山 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 6人 |
参加学生数 | 8人 |
参加学生の属性 | 広告系の学部多め |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:記事の転載作業、資料集め
2日目:記事の確認修正作業、記事作成
3日目:営業活動の同行、電話掛け、記事の確認修正作業
4日目:記事の確認修正作業、依頼メールの返信、記事作成
5日目:赤字修正、付け合わせ、原稿作成
ワークの具体的な手順
1日目からオリエンテーションなどはなく、社員さんに言われたとおりに仕事を行う。
インターンの感想・注意した点
インターンシップでの注意した点としては、インターン生として参加しているものの、ミスは絶対にしてはいけないと思い、不安な箇所があったらどんなに些細なことでもないがしろにせず、社員さんに確認するようにしました。そのおかげか最終日は大きな仕事も任せてくれるようになったので、会社に入って1年目はミスし...
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ参加者とは勤務終了後にカフェやごはん屋さんに入って今日の反省会などもするくらい仲良く様々な話をする仲になりました。また、社員さんも忙しいなか空いてる時間に声をかけてくださり、気になることは聞ける環境でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
派手な人が多そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
こつこつ仕事をこなす
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職