職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
23年卒 技術系総合職の志望動機と選考の感想
技術系総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの技術系総合職に興味を持ったきっかけ
国内の半導体の中で最も技術力の高い環境に携われると思ったから。
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの技術系総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自身が半導体を研究していることから、その研究活動によって得られた知識や経験が生かされる環境で活躍したいと考えていた。また、若手から手を挙げたりなど、主体的に行動して裁量権を任せられる環境も重視し...
選考の感想
同業他社と比較してソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの技術系総合職の選考で重要視されたと感じること
自らが手を挙げれば裁量権を与えてくれるような雰囲気をインターンシップの時点で感じていた。これは選考の段階でも考慮されており、自ら考えてどのように行動したことについて聞かれたことからもそのように感じた。
他社と比べた際のソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの技術系総合職の魅力
配属される拠点にもよるが、企業の規模が大きいことから、非常に責任感をもって業務に取り組めることは魅力的であると思う。
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの技術系総合職の選考で工夫したこと
企業の理念に「自分のキャリアは自分で築く」こと大切であると記載されているので、主体的に行動した出来事をきちんと言語化できるように意識した。また、その際に、行動したはじめとゴールするまでのプロセス...
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの技術系総合職の選考前にやっておけばよかったこと
逆に事前にやりすぎていたせいで唐突にきた質問に戸惑ったことがあったので、予想される質問に対する正当な回答をあまり作らない方がいいと思った。
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリングの技術系総合職を受ける後輩へのメッセージ
企業名が先走って緊張することがあると思いますが、質問される内容は基本的なことが多いので気楽に臨んでみてください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職