職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.354865 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
摂南大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年7月上旬 |
---|---|
実施場所 | 対面神戸 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり2人 |
参加学生数 | 約20人 |
参加学生の属性 | 同志社大学、龍谷大学、立命館大学など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
業務としては、スーツ販売員としての接客の態度、伺う質問についての要点を社員が実践しながら学習します。その後、ペアのインターン生とお客様、販売員と交互で実践形式でスーツやその他の小物などが必要なお客さんに対してどのような提案をするのかを考えて取り組みます。その後、ペアで評価し合いフィードバックを...
ワークの具体的な手順
最初に社員さんが販売員として大事な要点を説明し、その説明した点も含めて流れでスーツ販売のデモンストレーションを行いそれをインターン生が見て学びます。その後、実際にインターン生のペアどおしで、販売員、お客様に分かれて実践し、フィードバックを貰う。
インターンの感想・注意した点
店舗勤務のスーツ販売員としての働き方や業務内容などについても学ぶことが出来てとてもいい経験になりました。また、インターンとしてのペアとの話し合いや社員さんへの逆質問として実際の業務の苦労経験なども聞くことが出来てとても参考になりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン最初から最後まで多くの人数の社員が参加してくださっていました。役職もバラバラで店舗勤務2年目などの若手社員からエリアマネージャーなどの様々な役職の人が携わってくださっていてとても話しやすく向こうから話しかけてくれることも多かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
初めてのインターンで緊張していたせいもあってか、ピリピリしている雰囲気も感じられました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
とても話しやすく、帰りも名刺などを頼んだら快く受け入れて下さった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。