職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.283462 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月 |
---|---|
実施場所 | 研修場所 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 6人ほど |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | 特に偏りはなく、本当に様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:企業説明、業務内容説明、スーツの基本知識、接客販売のやり方、スーツ販売のロールプレイング
2日目:チームによるニーズをとらえたスーツのコーディネートとロールプレイング(なぜそのアイテムを選んだかなど)、社員からのフィードバック
ワークの具体的な手順
お客様にあったスーツをグループで話し合って、細かいマナーや着こなしなどはチームに1人ついている社員さんに質問しながら行った。
インターンの感想・注意した点
控えめな学生もいたので、積極的に行動を起こしたり、巻き込むことを意識して振る舞った。フィードバックが非常に的確だったため、積極性とチームで物事に取り組む際の立ち回りはすごく見られていた。他者から見る自分を知ることができた。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考の案内がもらえる。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークにおいて、スーツの具体的な知識が必要になるときやマナー的に不適切なアイテムを選びそうなときに助けてくれる。インターンシップの2日目に様々なポジションの社員に質問できる士官が設けられている。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
個人の成績重視大変な仕事
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
個人での努力ももちろん必要だが、共に働く仲間と協力する姿勢を感じた。働く仲間に恵まれたと言っている社員が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。