職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.227177 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
将来のキャリアビジョン
できるだけ長く働きたいという考えがあります。将来働くことが難しくなることもあるかと思いますが、仕事を通して、自分の存在価値を感じることもあると思うので、やりがいのある仕事に携わりたいと思います。
自己PR
私の強みは、傾聴力です。この強みはインターンシップで培われました。インターンシップは、自治体管轄の施設で行われ、地域の防災訓練などのイベントの手伝いなどが主な活動内容です。私は、利用者の方や地活動団体にインタビューを行うなど、市民の皆さんと会話しながら、相手が何を伝えようとしているのか考えるこ...
学生時代打ち込んだ事
学生時代に力を注いだことはアルバイトです。個人経営の◯◯店で、催事販売を担当しました。催事販売では、場所ごとに、お客様の特徴や売れ行きの商品、また、販売のルールが異なるので、出店場所、季節などによって接客方法を変え、お客様のご希望に沿えるよう、臨機応変に対応しました。さらに、催事販売が難しくな...
志望動機
御庫の、経済状況に左右されない融資や経営サポートなどの事業説明を聞いて、中小企業経営を支えることができ、また、経営者の方とも関わることができるという点が、上記の就職活動の軸に合い、魅力だと感じました。また、海外展開支援という事業は、完全民間の中小企業と取引している金融機関では聞いたことがなく、...
就職活動の軸
人に貢献し、つながりを持つことができる
イベントへの参加実績
有り
各質問項目で注意した点
文字数が少ないので簡潔かつ具体的に書いた
この投稿は22人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。