職種別の選考対策
年次:

22年卒 担当職
担当職
No.153859 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 担当職
担当職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 4次選考通過 |
---|
あなたが自覚するご自身の性格を入力してください。(80)
私の長所は、困難から逃げず、粘り強く努力できる事だと自覚しています。◯年間の◯◯経験で培ったこの力を、大学でもアルバイト経験など様々な場面で発揮してきました。
自己PRを入力してください。(200)
私の強みは、逆境にも粘り強く立ち向かえる事です。この力を発揮したのが、◯年間続けている◯◯でのアルバイト経験です。店は駅前の人気店で、迅速かつ的確な社員同様の対応が要求されました。周りが次々に辞めていく中、簡単に諦めたくなかった私は、◯◯や◯◯等、スキルアップのため自らの言動全てを一変させまし...
あなたが学生時代に打ち込んだことを入力してください。(200)
個別塾で、困難を抱える生徒の担当講師に自ら立候補し、共に前向きに進んでいく事に尽力しました。私は、◯◯により集中力が保てないその生徒との対話を重視し、距離を縮めることに腐心しました。共に考え、課題に向かう関係を築くためです。その上で、◯◯や◯◯等、集中するための工夫を実行に移しました。結果、徐...
あなたが会社を選ぶときのポイントを入力してください。(20)
信頼を基にした仕事、チャレンジできる社風
商工中金を志望する理由について入力してください。(200)
私は長期的な信頼関係の中でお客様の夢や挑戦をサポートできる、自身の人間力がより試されるという二点から、銀行業を志望しています。なかでも貴庫を志望する理由は、日本企業の中核を担う中小企業を広く支えることで、地域活性化、ひいては日本経済の発展に貢献したいためです。また、過度に営利を追求せず、事業性...
この投稿は20人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考