職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.166329 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2021年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
自覚する性格(80字)
目標を達成するために人一倍努力を惜しまない性格だと自認しています。一方で、相手の意見を尊重するあまり、自分の意見を強く主張出来ないことがあります。
自己PR(200字)
私の強みは「課題は何か考え、解決策を模索する貪欲さ」です。この力は◯◯の経験から培って参りました。大学の軽音サークルでは、バンドで唯一の楽器初心者である自身の技量不足が課題と考え、「基礎力向上」「客観視」に注力しました。結果、バンドの演奏力の底上げに繋がり、大学祭ライブの出場権の獲得に至りまし...
学生時代に力を入れたこと(200字)
予備校のアルバイトで、生徒の進級に貢献したことです。当校では、成績毎にクラスが分かれており、進級できずに悩む生徒が多くいました。私は担当する生徒◯名全員を進級させるべく、1人1人の生徒に対する支援を手厚くする必要があると考えました。ここで、「信頼関係構築」「生徒の潜在的苦手の把握」の2点に注力...
会社選びのポイント(20字)
人の介在価値が高く、人の夢を支えられる点
志望動機(200字)
自分を介して人々の人生を良い方向へ向かわせたいという夢を実現出来ると考え、貴庫を志望します。夢を叶える為に、「誰からも信頼される人間力を磨くこと」「悩みに対して真に寄り添うこと」が必要と考えます。若手から社長と膝を突き合わせて話せる点、フルバンク機能とセーフティーネット機能を併せ持つ「雨の日に...
各質問項目で注意した点
簡潔にわかりやすく書くこと。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は84人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。