職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系
事務系
No.235236 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
関西大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究内容または卒論内容をご記入ください。(300文字以下)
アジアを中心とする政策比較について学び、ゼミナールでは国際経済学の理論と国際貿易、金融制度、近代工業化以降の世界経済の構造変化における標準化された国際経済の理論を学んでいる。しかし、国際経済は一時の社会環境や災害など様々な影響を受けて変化するため、今日に存在する理論のみの学習では、今後起こりう...
志望動機をご記入ください。(400文字以下)
人々の生活を支える基盤づくりに貢献したいと考えたからだ。
私の父も建設業に従事しており、父は「ものが完成し、それを多くの人に使っていただける嬉しさ」についての話を聞き、魅力に感じたことで建設業を目指した。
中でも貴社は高い土木技術力を有し、高速道路や鉄道の高架化といった多くの人々の生活の根...
自己PRをご記入ください。(400文字以下)
傾聴力を発揮し、周囲を巻き込んで行動できる人材だ。大学のイベントサークルの新入生勧誘活動では対面での機会が少なく、入会者の減少が避けられない状況であった。
その状況下でも、120人新規入会者獲得を目標にして自身の強みである「傾聴力」を生かし、OBや既存会員にニーズの聞き取りを行った。聞き取り...
自覚している性格・長所・短所をご記入ください。またそれを当社でどう活かすかを教えてください。(400文字以下)
長所は「傾聴力」を発揮し、周囲を巻き込んで行動できるところだ。
大学のサークル活動では会員のニーズに答えるべく、日常の会話の些細な会話にもしっかりと耳を傾けることを意識してきた。また、会員や参加者の要望にチームとして希望に答えていくため、会員のニーズを基に率先してチーム内に提案し、協力して企...
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考