職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.117085 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
企業選びの基準(250文字以内)
「風通しがよい会社かどうか」を軸として企業を選択しています。その理由は、経験豊富なエンジニアに成長したいからです。貴社でのインターンシップを通して、貴社は若手のうちから意見を提案することができ、さらに若手のうちから裁量を持って責任あるプロジェクトに携わることが出来ると伺っています。そのような環...
専攻する学問・研究の自己PR・苦労した点(550文字以内)
所属する◯◯工学専攻において、◯◯工学の知識のみならず【プロセス全体を俯瞰する力】を培いました。この力は、特に「◯◯設計」というグループワークを通して培うことが出来ました。◯◯設計とは、◯◯人の学生が1チームとなって、半年間をかけて◯◯の設計を行う科目です。当初は、私と他のメンバーがそれぞれ担...
挫折経験(250文字以内)
大学受験で挫折を経験しました。私は高校生のときに、iPS細胞のもつ治療可能性に魅力を感じて◯◯大学◯◯部を志望していましたが、思うように成績は上がりませんでした。しかし、高校三年生のときに、偶然にも高校の卒業生の講演会で◯◯工学という学問分野について話を聞く機会がありました。その際に◯◯工学と...
課外活動の中で長所をどう活かしているか・人間関係で意識していること(450文字以内)
自ら課題解決策を考え、それを周囲と協力しながら実行できることが強みです。この強みは特に、所属サークルの存続危機を乗りこえた際に発揮されました。◯◯という◯◯のサークルの◯◯を務めていた際、「新入会員が少ないためサークルが存続の危機にある」という困難に直面しました。新入会員が少ない要因について会...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職