![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.112389 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
会社説明会で印象に残った点を教えてください。(350字)
会社説明会では5つの事業を行っていることを知り、幅広い分野で人々の生活を支えていることが印象に残りました。幅広い分野で事業を行っているため、より多くの方面に対して提案をすることができ、人々の生活を支えることができるため魅力的に感じました。また、無機系消臭剤「ケスモン」では不織布、ポリマー、ポリ...
あなたの企業選びの軸を教えてください。(350字)
仕事選びでは人々の生活を支える仕事に携わり、本社か事業所が◯◯や◯◯にあることを重要視しています。飲食店でのホールとキッチンのアルバイトではお客様と接する機会が多く、その時に感謝の言葉など言われることがありました。そうした経験から人々の生活を支える仕事がしたいと思うようになりました。また、ゼミ...
ゼミの研究概要について教えてください。(200字)
◯◯から◯◯を実現するには◯◯との関わり方が重要であると考えました。◯◯計画には◯◯参加が必要なため、◯◯前から◯◯と行政が説明会や勉強会を行うことによる知識提供が必要であると考えます。また、◯◯が起きてから◯◯計画を策定しようとすると◯◯の意志が反映されにくいことが過去の例から分かったため、...
あなたの強みは何ですか。(120字)
私の強みは計画を立て継続的に実行する力です。◯◯検定2級・3級では、受験日から逆算した勉強計画を立て、継続的に実行することにより成果を出すことができました。この強みは小中高と12年間やっていた◯◯で培われました。
あなたの弱みは何ですか。(120字)
弱みは意志が固いことです。これまでは自分の意見にこだわりあまり曲げることはありませんでしたが、ゼミのグループワークでは相手の意見に耳を傾け議論したことにより研究発表会では成功を収めることができました。
上記の強みを、東亞合成でどのように活かしたいですか。(300字)
貴社の営業は販売だけでなく担当製品のフォローや市場開発、商社との取引など様々な役割があります。その中で私の強みである計画を立て継続的に実行する力が活かせると考えます。製品のフォローや市場開発は継続して行う必要があると考えます。お客様の悩みを継続的に解決することにより信頼関係を構築することができ...
これまでの人生において直面した困難に対し、どのように乗り越えてきたか教えてください。(600字以内)
◯◯年に及ぶ◯◯勉強の末に不合格だったことです。ゼミでは◯◯志望の学生が多いため、一年目はゼミのメンバーと情報交換をしたり、独学で勉強しました。最終試験まで進むことができましたが、◯◯でミスをしてしまい面接の出来は良かったと感じたのですが不合格となりました。人生で初めての大きな失敗だったためと...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職