職種別の選考対策
年次:

25年卒 事務
事務
No.404106 本選考 / 一次面接の体験談
25年卒 事務
事務
25年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年4月下旬
一次面接
2024年4月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 10分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | ホームページ |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若手〜中堅まで
会場到着から選考終了までの流れ
受付後、待機室で時間まで資料を読みながら待機。時間になったら案内されて面接開始。終わり次第解散
質問内容
◯質問
1番初めに志望動機と自己PRを1分で。学生時代に取り組んできたこと。やりたいこととその深掘り。大学で学んできたこと。
◯回答
最初に自己PRと志望動機を1分で話すということは知っていたので準備をしていった。あとは自分のアピールポイントに合わせて取り組んできたことを話した
雰囲気
厳しくもなく和やかでもなく淡々と進んでいく
注意した点・感想
時間が10分と短かったので、端的に答えることを意識して臨んだ。しかし、この時が初めての対面の面接であったため、ガチガチになってしまい、落ちたと思った。今年はESの課題系設問についてはほとんど触れられなかった
参考にした書籍・WEBサイト
大学の就活体験記
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。