![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職一般コース
総合職一般コース
No.281940 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年6月30日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
小学生から現在まで、人生の出来事を10個教えてください。
1:小学生から現在までテニスを続け、国体にも出場した。
2:どんな時でもありがとうを必ず言う。
3:テニスを勉強を両立した。
4:中学から高校卒業まで無遅刻無欠席を続けた。
5:中学、高校と部長を務め、チームを引っ張った。
6:小学生時、中学受験に向け自主学習を1日10ページしていた...
あなたの推しをできるだけ多くあげてください。
#テニス#錦織圭#デニス・シャポバロフ#スポーツ観戦#読売ジャイアンツ#プロ野球#海外サッカー#バルセロナ#NBA#バドミントン#甲子園#坂道アイドル#櫻坂46#土生瑞穂#欅坂46#映像研には手を出すな!#東京ホテイソン#ジャルジャル#食べ放題#寿司#マグロ#麻雀#雀魂#ゲーム#一人カラオケ
推しの中から一つを私たちに説明してください。
欅坂46は、アイドルでありながら現代の若者の悩みを代弁し、激しいパフォーマンスで魅了するグループです。彼女たちはこれまでのアイドルと違い、代表曲は激しい曲調や世間に歯向かうような過激な歌詞の曲が多いです。しかし、その多くは若者たちに寄り添ったもので、彼女たちの曲は生きる希望や勇気を与えてくれます。
学外で熱心に取り組んだことはなんですか。
私は趣味のスポーツ観戦に力を入れています。特にテニスの試合はほぼ毎日ネットで観戦しています。トッププレイヤーの技術や精神力などから多くのことを学ぶことができるため、私自身の成長に役立てています。
学内で熱心に取り組んだことを教えてください。
私はテニス部の活動とゼミに力を注いでいます。テニス部では週6日活動しており、○○大会でベスト○○に入ることができました。ゼミではメディア研究をしており、現在はドラマから社会状況などを分析しています。
ご自身の座右の銘とそれを選んだ理由を教えてください。
「Baby steps to giant strides」初めは小さな一歩でも、いつかそれが大きな一歩になる。この言葉のおかげで、私はこれまでどんな厳しい練習や勉強に取り組むことができたからです。
情熱大陸で取り上げるとしたら誰を取り上げたいか、理由と合わせて教えてください。
錦織選手です。選手として絶頂期をすぎ、度重なる怪我に苦しみながらも、復帰に向けてリハビリを続けている様子を取材したいです。ネットでの批判や、テニス界の世代交代が進む中で、何が錦織選手を突き動かし、選手としてどんなゴールを見据えながら闘いに臨もうとしているのかを多くの人たちに知ってもらいたいです。
ティモンディの高岸さんがあなたを表すときにどんな言葉を使うと思いますか?理由も教えてください。
どんな時も全力で楽しむ!
私はテニスをしていると、多くの人に楽しそうにプレーしていると言われます。周りの人が練習で辛い時も、自分はその状況を、楽しもうと普段から考えています。上手くいかずに壁にぶつかった時も、試行錯誤して乗り越えることで喜びを感じるため、その姿を見て、高岸さんはこのようなキャ...
滝沢カレンさんがあなたに四字熟語をつけるとしたらどんなものですか?
小体大笑
あなたの個人的なことや身近なことで、ニュース速報をひとつ作ってください。20字以内でお答えください。
昨日、◯◯さんが駅で全身を痙攣しました。
あなたが企業選びで大切にしていることを教えてください。
私は自らの知りたい、体験したいという気持ちを重視して企業を選んでいます。一つの業界に絞らず、新しい体験ができる企業を選んでいます。また、普段スポーツをよく観戦するため、スポーツに関わったり、伝えたりすることができるという点も重要なポイントとして企業を選ぶようにしています。
MBSインターンシップに参加したい理由を具体的に教えてください。200字以内でお答えください。
私は貴社で、誰かに希望を与えられる報道をしたいと考えています。私は小学3年生時に、東日本大震災を経験しました。当時は被害の大きさと恐怖から、辛い日々が続き、心に傷ができたまま年月が経っていきました。そんな中、テレビで復興をテーマにしたドキュメンタリーを見たことで、逆境に向き合い、努力している人...
毎日放送について聞いてみたいことを1つ入力してください。100字以内で入力をお願いします。
報道記者は過酷な仕事というイメージがあるが、実際のやりがいや大変だった経験はどのようなものがあるのか、死亡事故などの取材の際、遺族にはどのような点を注意して取材するかをお聞きしたいです。
あなたの趣味を教えてください。
私は趣味のスポーツ観戦に力を入れています。特にテニスの試合はほぼ毎日ネットで観戦しています。トッププレイヤーの技術や精神力などから多くのことを学部ことができるため、私自身の成長に役立てています。
あなたの好きな言葉とその理由を教えてください。
「Baby steps to giant strides」初めは小さな一歩でも、いつかそれが大きな一歩になる。この言葉のおかげで、私はこれまでどんな厳しい練習や勉強に取り組むことができたからです。
どんな番組を作ってみたいですか?
大学、高校の部活での控えメンバーにスポットライトを当てるドキュメンタリー番組です。この番組を企画したのは、私が部活を続けてきた中で、サポートをしてくれる人々の力を強く感じてきたからです。レギュラーとして活躍している選手だけの力では、チームは決して強くはなりません。その選手たちを支えている人々の...
各質問項目で注意した点
オリジナリティのある設問が多いので、自分自身を表せるような回答を心がけた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。