23年卒 総合職エンジニアコース
総合職エンジニアコース
No.248602 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2021年7月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
あなたの魅力をできる限り知りたいです。これまで取り組んできたことを大きなことから小さなことまで10個絞りだして答えてください
1:理系学部出身で現在データサイエンスを専攻、2:約100人の学生の前で、理系学生を代表しキャリアの授業で講演、3:学部時代に総代に選出され、約人1000の卒業生を代表して答辞、4:学部2年次のインターンシップで、小学校で計2コマの模擬授業を実施、5:学部時代に新入生向けパソコン講座を運営、6...
人をほめる天才松岡修造さんがあなたを絶賛しています。どのようにほめられた?
取り組むことはすべて長い間続けてきたんだね!それならどんな仕事でも自分らしく続けられそうだね!
愛情たっぷり、でもシニカルなあだ名をつける名人有吉弘行さんがあなたにあだ名をつけました。どんなあだ名ですか?
統計分野を専攻しつつ、紙とペンを愛用するなどの昭和的なこだわりから「昭和データサイエンティスト」。
たまには自分を褒めてみよう!私の良いところベスト3
1: 毎日コツコツと取り組む, 2: 離れた年代の方との自然な会話, 3: 緊張をコントロールできる
でも本当はちょっとアカンところも・・・私の弱点ベスト3
1:あれこれ考えすぎる、 2: 物事を素直に捉えすぎる, 3:細かい部分まで気にしてしまう
大学内での活動を教えてください(部活・サークル・ゼミ・研究内容ほか)
大学院でデータサイエンスを専攻しています。野球のプレーデータに対して、統計的知識を活用し、よい戦術を提案することを目指しています。より高い精度が得られる解析手法の探索も、並行して取り組んでいます。
学外での活動を教えてください(アルバイト・趣味・特技・資格ほか)
学部2年次には、ベンチャー企業での1か月のインターンシップに参加しました。「新規顧客獲得」のため、小学生向け教室の開講を立案。そのきっかけとして、小学校での模擬授業を計2回、企画・実施しました。
ご自身の座右の銘とそれを選んだ理由を教えてください(偉人の名言・CMコピー・オリジナルなど何でもOK)
「言い訳は進歩の敵」です。中学校の顧問の先生に頂いた言葉で、成長における最大の障害は自分自身にあると教わりました。特に大学に入ってからは主体的に取り組む必要が多く、この言葉の重みを感じています。
あなたの魅力をたくさん知りたいです。好きなものを絞り出してできる限り列挙してください。
・読売ジャイアンツの試合観戦・プロ野球の全試合の結果を確認、記録・藤村大介選手・小林誠司選手・高校野球の最後の1球まで熱いプレーの感動・箱根駅伝のシード権争い・頭の体操のため取り組むパズル・プログラミングによりデータを見やすく加工・最安値を調べて電車移動・研究がはかどるようにパソコン周辺機器の整理
あなたが挙げた好きなものの中から1つ選び その魅力を教えてください
2015年まで読売ジャイアンツに所属した藤村大介選手は、守備位置や体格など、私と共通点が多く憧れの選手でした。強打者の揃うジャイアンツで、盗塁王を獲得した活躍は、目指すプレースタイルでした。
これまでの人生で、過去も含めて、好きだったり記憶に残っていたりするテレビ番組は何ですか?その番組のタイトルと内容、そしてなぜ好きだったり記憶に残っているかの理由をあわせてお答えください。MBSの番組でもMBS以外の番組でも結構です。
TBS系列でかつて毎週放送されていた「東京フレンドパーク」です。ゲストが身体能力を駆使して難関なアトラクションにチャレンジし、豪華賞品を目指す、夢のある番組でした。デモンストレーションに登場する芸人の、アトラクションへの完璧な身のこなしも魅力でした。現在では、ゲストがアトラクションに挑戦する番...
あなたの個人的なことや身近なことで、ニュース速報をひとつ作ってください。
「Yシャツ」は伝わらない!?関東ではお馴染みなのに…。
あなたが、日常生活の中でおかしいと思う常識を教えてください。またそれがなぜおかしいと思うかの説明もあわせてお願いします。
「電車のドア横のスペース」がなぜ人気なのでしょうか。鉄道会社の駅員としてアルバイトをしているためか、このスペースに留まる人が気になってしまいます。ドア横のスペースに人がいると、障壁となりスムーズに電車の乗降ができないうえ、ドア付近が混雑してしまいます。列車の遅延の原因の1つが乗降に時間がかかる...
未来のテレビはこうなっている!自由な発想でお書きください
人工知能の「AI」がテレビで活躍します。「漫才AI」が発明されており、AIのみでバラエティ番組が成立するかもしれません。データサイエンス専攻の強みを生かして、AIを活用したテレビを価値創造します。
大学の研究について教えてください
大学院でデータサイエンスを専攻しています。野球のプレーデータに対して、統計的知識を活用し、実践に役立つ戦術の提案を目指しています。昨年は野球の打順に関する研究により、コンペティションにて入賞を頂きました。より高精度な解析方法の探索も並行して取り組んでおり、解釈しやすいモデルの構築を目指しています。
放送局のエンジニアに興味がある理由を教えてください
幅広いデータが集まる放送局のフィールドを活用し、専攻を生かして新たなテレビの魅力を作るためです。野球では、リアルタイムに観測されるデータを活用し、ゲーム感覚で楽しむコンテンツの提供を考えています。
プログラミング・ネットワークについての知識はどの程度ありますか。できる限り詳しくお書きください
「R」、「Python」および「SQL」のプログラミング言語の使用経験があります。「R」は約3年間取り組んでおり、主に統計解析の際に使用しています。「Python」は約2年間取り組んでおり、主にデータ整形や機械学習の際に使用しています。「SQL」は約半年間取り組んでおり、主にデータベース操作の...
各質問項目で注意した点
最後の3つの設問はエンジニアコース独自の設問となります。上記の設問以外に、「自己紹介30秒」の動画の提出が求められます。
設問が多いものの、制限文字数が少ないため端的にわかりやすく回答するよう心がけました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。