職種別の選考対策
年次:
24年卒 業務企画職
業務企画職
No.311071 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 業務企画職
業務企画職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年3月下旬
グループディスカッション(GD)
2023年3月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 7人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで入室して時間になったら開始
GDのテーマ・お題
住友林業ホームテックの強みと選ばれる理由
GDの手順
始めの時間は配布された資料を読み込んで一人でワークシートをやりました。
その後、グループで意見を出し合って最終的に一人が発表という形です。
グループディスカッション中はそれぞれ役割分担を最初に決めて順番に自分の意見を述べ、その後各々テーマに沿って論じていく流れでした
雰囲気
とても楽しく柔らかい雰囲気でした
注意した点・感想
GDだからといって自分が自分がとならない様に意識したこと。
発表者が必ずしもいいわけではないので、自分の意見をしっかり邪魔することなく言えることが大事。
ただし、意見を言わないというのはダメなので、個人ワークの時間にしっかりまとめられるかがカギ。
個人ワークの分量がとても多いので以外と時...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2023年3月中旬
WEBテスト
2023年3月下旬
グループディスカッション(GD)
2023年4月上旬
一次面接(三次選考)
2023年4月中旬
二次面接(四次選考)
2023年5月中旬
最終面接