24年卒 総合職(営業職・開発職・スタッフ職)
総合職(営業職・開発職・スタッフ職)
No.242912 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
保有資格・スキル
普通自動車第一種免許(2020年9月)、TOEIC(R)Test ◯◯点(2022年2月)
趣味・特技
趣味はスポーツ観戦です。特に◯◯を観戦し、昨年3月より◯◯のグッズショップでアルバイトをしています。特技はタイピングです。中学では学年1,2位を争うほどでした。スマートフォンより扱い慣れていると自負しています。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
英語学習に注力しました。高校まで、定期テストで◯位を獲ったり、海外フィールドワークに参加するなど英語は得意教科だと自負していました。しかし大学入学後に帰国子女など英語を得意とする人に触れ、能力不足を痛感しました。英語に触れる機会を増やすため、1.授業以外にも英語学習を行う、2.必修でない2年次...
自己PR
私の強みは「忍耐力と努力」です。どんな困難にもめげず目標達成への努力を惜しみません。中学高校と◯◯に所属し、「試合出場」を目標に練習に励みました。しかし元々運動が苦手な上、度重なる怪我や入院により目標からは遠のいていました。私は出来ることから積み重ねることで必ず成果が出ると考え、以下の施策に取...
学生時代に最も打ち込んだこと
「誰も置いていかないイベント運営」◯◯サークルでは月1度行うサークル対抗戦の企画運営を担いました。2年生の秋ごろより初心者の減少と固定化が課題でした。初心者へのヒアリングの結果、経験者に怖気づいていることが分かりました。サークル活動は経験関係なく参加できるのが魅力であると考え、多くの参加者が見...
希望職種を5つまで選択してください。
医療営業/スポーツ営業/海外営業/マーケティング・プロモーション(医療)/マーケティング・プロモーション(海外)
日本シグマックスに入社してやりたいこと、企業選びで大切にしていることを教えてください。
「怪我を恐れず安心して生活できる世の中」を作りたいです。中学高校と◯◯に所属していましたが、半分は怪我と戦う日々でした。その中でサポーターは私のお守りとしてプレーを支える大切な要素でした。貴社製品があることで、誰もが活発に行動できる世の中を生み出したいです。企業を選ぶ際には、2つの観点を大切に...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職