職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務職
事務職
No.200228 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
私の強みは、◯◯力です。大学◯◯年次に、◯◯へ語学留学しました。しかし、帰国前日に突如ロックダウンが始まり、帰国便が欠航になりました。 そのため、現地の語学学校から◯◯の現状についての情報を収集し把握に努めました。 日々状況が変化し、情報が錯綜するなかで、不確かな情報も多い中、正しい情報を得る...
志望動機
私は、市民に寄り添い貴市の魅力をより発信し住みやすいまちづくりをしたいと考え、志望しました。大学のゼミ活動で、◯◯について現地調査を行いました。そこで、行政の役割の大きさに気づきました。そして、私自身も行政に携わりまちの発展に貢献したいと思いようになりました。また、大学3年生の◯◯にインターン...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯の企画から運営に携わりました。コロナ禍により、学内外での◯◯する機会が減少する中、◯◯の企画メンバーの募集があり自ら志望し参加しました。1、2年生を含め◯◯名のメンバー全員が初対面だったため、互いに遠慮している雰囲気でした。企画を円滑に進めるため積極的に行動しました。まずは、自分の考えを毎...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私はゼミ活動で◯◯◯◯を舞台に、◯◯◯◯が地域に及ぼす効果について研究しました。効率的に調査を進めるため、◯◯◯◯関係者への質問リストの作成、調査報告ポスターの構成提案を調査前に行うなど、班のリーダーとして率先して行動しました。その結果、現地調査では◯◯◯◯の思いや自治体の考えなど関係者それぞ...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。