職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務職
事務職
No.262180 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2021年6月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私はゼミ活動で◯◯を舞台に、◯◯が地域に及ぼす効果について研究しました。効率的に進めるため、◯◯関係者への質問リストの作成、調査報告ポスターの構成提案を調査前に行うなど班の取りまとめ役として率先して行動しました。その結果、現地調査では◯◯の思いや自治体の考えなど関係者それぞれの思いを知ることに...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯の企画から運営に携わりました。コロナ禍により、学内外での◯◯する機会が減少する中、◯◯の企画メンバーの募集があり自ら志望し参加しました。1、2年生を含め◯◯名のメンバー全員が初対面だったため、互いに遠慮している雰囲気でした。企画を円滑に進めるため積極的に行動しました。まずは、自分の考えを毎...
自己PR
私の強みは、◯◯な状況でも◯◯に対応できることです。大学◯◯年次に、◯◯へ語学留学しました。しかし、突如新型コロナウイルスによるロックダウンが始まり、予定していた帰国便が欠航になりました。 そのため、現地の語学学校から◯◯の現状についての情報を収集し把握に努めました。 日々状況が変化し、情報が...
市役所で体験したい業務とその理由
政策推進部の業務を体験したいと考えています。ゼミ活動の中で、多くの地域が町の特性や強みを生かして存続のために移住や体験型観光などを行っていることを学びました。しかし、魅力的な企画やイベントを行っていることが知られていないことが課題として挙げられました。また、最近はどの地域も行っていることが類似...
各質問項目で注意した点
何がしたいのか大学の学びと結び付けて根拠を示すことを意識しました。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。