23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.215718 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2月1日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
学業では成績上位を目指し、課題やレポートの高い完成度を目指しました。その中でも◯◯の設計製図では◯◯が流れやすくなる形状や軽量化の工夫など、特に先生から指示されてない箇所まで考えてみました。時には友人同士で相談や教え合いをし、互いの設計をより良いものに仕上げました。結果、後日の成績発表では友人...
自己PR
私の強みは周囲や相手の状況を確認し、考えた上で最善な行動をとれることです。この強みを活かせた場面は塾講師のアルバイト中でした。ある生徒は内気な性格で、解答途中しばらくペンが止まったままでした。それに気付いた私はどこがわからないのか相手の気持ちに共感できるよう問いかけ、忘れているだろうと考えた公...
学生時代に最も打ち込んだこと
学生時代に最も打ち込んだことは友人たちとの◯◯開発です。何か大学生活で実績を残せないかと思い、始めたものです。◯◯に搭載可能な◯◯を製作しております。◯◯コンテストにて打ち上げを目指して現在も開発中です。それぞれに担当する箇所があり、私は構造系を担当していたのですが、アイディアが出せず、中々前...
どんな社会人になりたいか。それを実現するために現在取り組んでいること
私は周りの人から一緒に過ごしたい、働きたいと思ってもらえるような社会人になりたいです。そのために重要なことを3つ考えて取り組んでおります。(1)いつも明るく元気を心掛けること、 (2)積極的に学ぼうとすること、 (3)責任を進んで引き受けるということです。アルバイト先の塾では講師として生徒にわ...
希望する仕事と、その理由
私は駅の設備維持管理の仕事に従事することを希望します。幼少期から鉄道に広く興味をもっており、将来は鉄道事業に貢献できる仕事をしたいと考えておりました。その中、JR東日本の全ての駅を維持管理している貴社に出逢いました。お客様には見えない仕事が多いものの、インフラの拠点となる駅を維持管理することで...
当社の事業エリア全域で働くことについて抵抗ないか
貴社の事業エリア全域で働くことに全く抵抗はございません。約1700駅という広大なフィールドで活躍できる可能性があることで、ひとつの考えに固執せずに多くの価値観を得られるような体験を重ねていくことができると考えております。自身の成長と共に、駅管理を通じて多くのお客様へ当たり前の日常を提供していき...
各質問項目で注意した点
結論ファーストを意識しました。具体性をもって記入して読みやすさを重視しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。