19年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.37734 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月16日 |
---|---|
提出方法 | リクナビからopenESを提出 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯(◯◯)研究室に所属しており、「建物の耐震性に対する◯◯の影響」に関する研究をしています。現在、建物自体の耐震性に関する研究は数多く見られますが、◯◯の影響を考慮した研究はほとんど見られません。そこで「私はこの研究の第一人者だ」という意識を常に持ち、研究に打ち込んでいます。研究は解析プログ...
自己PR
私の強みは「何事にも向上心を持って取り組む」という点です。私は約3年前から◯◯株式会社で接客業のアルバイトをしています。アルバイトを自分が成長できるチャンスと捉え、自分から積極的に幅広い部門の業務を教えていただきました。最初はレジ打ちから始まり、今では玩具売り場のレイアウト考案、お客様への自転...
学生時代に最も打ち込んだこと
私は大学4年次の「建物の耐震性に対する◯◯の影響」に関する卒業研究に最も打ち込みました。「私はこの研究の第一人者だ」という意識を常に持ち、在学中に一つの研究成果を論文としてまとめることを目標に研究に打ち込みました。まず専門書や論文を理解するために大学4年次から大学院の講義を受け基礎知識を身に着...
毎日の生活で大切にしていること
(1)「何事も本気で楽しむ」ことと(2)「生活にメリハリをつける」ということです。(1)学業もアルバイトも趣味も、やるからには本気で取り組み楽しむことを心がけています。同じ時間を費やすなら、それが楽しい時間であるに越したことはないと考えています。また本気で取り組むことで初めてわかる楽しさや面白...
希望する仕事とその理由
私は駅ビル事業を希望します。私は御社に入社して、ビル管理の専門家になり「誰からも頼られる存在」になりたいと考えています。具体的には、何かトラブルが起きた時に協力会社の方やお客様から「まずは樋口に訊いてみよう」と最初に思ってもらえる存在になりたいです。そのためにも専攻していた建築だけでなく、すべ...
当社の事業エリア全域で働くことについて抵抗はないか
御社の事業エリア全域で働くことに抵抗はありません。東日本全域という広大なエリアでの業務展開は御社の魅力の一つだと感じています。JR東日本が保有する約1700駅と付帯する施設の維持管理業務を行っているので、それだけ多くの人々の生活を支えることが出来ます。私もそのような環境でお客様へよりよい環境を...
各質問項目で注意した点
まずは背伸びなどせず自分の正直な気持ちを書くことです。そして入社後の自分をはっきりとイメージしてから書くようにしました。そうすることで自分がどのように働きたいかしっかり伝えられると思います。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。