職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職コースの志望動機と選考の感想
総合職コース
21年卒 総合職コースの志望動機と選考の感想
総合職コース
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
セコムの総合職コースに興味を持ったきっかけ
合同説明会に出展していた
セコムの総合職コースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
グローバルな環境で働きたいと考えていた。ITやコンサル広告など幅広い業界・業種で就活をしていた。特にセキュリティ業界に興味があったわけではなく、セコムは合同説明会に出展していたことからとりあえず...
選考の感想
同業他社と比較してセコムの総合職コースの選考で重要視されたと感じること
私が選考を受けたのはグローバルコースだったため、将来的に発展途上国での駐在に耐えることができるポテンシャルがあるところを見ていたように思う。また、日本で個人営業から法人営業とキャリアを積んでいく...
他社と比べた際のセコムの総合職コースの魅力
業界最大手で海外展開やIoTの活用次第ではより大きな存在感を見せる可能性があるところ。
セコムの総合職コースの選考で工夫したこと
海外営業を目指すコースのため国際性をアピールすることは常に心掛けた。営業職だったため、コミュニケーション能力を見せるため笑顔でハキハキと話した。一方でセキュリティー会社であるため日本社会の規律を...
セコムの総合職コースの選考前にやっておけばよかったこと
業界・企業研究をしておけばよかった
セコムの総合職コースを受ける後輩へのメッセージ
私はとりあえず受けたら内定が出た形で、まだ内定がなかったため承諾するかとても悩みました。全国・海外転勤への不安、就活を納得して終わらせたいことから辞退しましたが、すごく可能性のある会社だと思いま...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策