職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 施工・設備管理コースの志望動機と選考の感想
施工・設備管理コース
20年卒 施工・設備管理コースの志望動機と選考の感想
施工・設備管理コース
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
セコムの施工・設備管理コースに興味を持ったきっかけ
家でセコムが付いていた
セコムの施工・設備管理コースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
人々が安心して生活・働くことができる環境を提供したいと考え、この基準で企業を選びました。私は「衣食住」の中で「住」が一番大切だと考え、最初に言っていたことと、それを掛け合わせてこの企業が合ってい...
選考の感想
同業他社と比較してセコムの施工・設備管理コースの選考で重要視されたと感じること
筆記試験が多かったところから、学力的な側面を重視しているところを感じました。筆記試験が2回と普通の企業より多く、テストもかなり難易度が高いものが多かったです。なので学歴は関係ないですが、学力とい...
他社と比べた際のセコムの施工・設備管理コースの魅力
セコムの施工・設備管理コースの選考で工夫したこと
私の所属しているサークルに、OBがおりその方に何度も相談に乗ってもらいました。履歴書の添削だけではなく、その会社で大変だったことや、やりがいなどを聞いて、自分に本当に合っているか、どういうアピー...
セコムの施工・設備管理コースの選考前にやっておけばよかったこと
セコムの施工・設備管理コースを受ける後輩へのメッセージ
大企業の求人倍率は0.38倍だと聞いたことがあります。このデータからもわかる通り大企業に入るのは厳しいですが、挑戦することに意味があると思います。頑張ってください。
その他企業の選考対策