職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.322770 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年4月下旬
グループディスカッション(GD)
2023年4月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
リンクから入室して全体説明→ディスカッション→終了後退出
GDのテーマ・お題
食品ロスを減らすために日本ハムが取り組むこと
GDの手順
全体でテーマを発表された後、ブレイクアウトルームに案内される。その後10分ほどで個人ワークをした後グループで議論をする。50分ほど経った後、グループ内の1人が面接官に向けて発表をする。軽いフィードバックを受けた後退出。
雰囲気
穏やか。
注意した点・感想
自分ばかり発言するのではなく、他の人の意見もしっかりと聞くことを意識した。グループで議論が少しずれそうになることがあったが、軌道修正するようにした。また、回線が悪く退出してしまう学生がいたので、その学生がいない間に進んだことを軽く説明してあげたので、その点も評価されたのかもしれない。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。